矯正歯科

矯正歯科とは、歯並びや噛み合わせの問題を改善するために、歯に力を加えて徐々に理想的な位置に移動させる治療です。見た目の改善だけでなく、口腔内の健康を向上させることも目的としています。
歯並びが悪いと、歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。また、噛み合わせの問題があると、顎関節や咀嚼筋に負担がかかり、頭痛や顎関節症などの症状を引き起こすことがあります。
歯並びについて気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

※当院では月に2回、木曜日の午後に矯正担当歯科医師が治療を行っています。

矯正歯科

このような方はご相談ください

  • 歯並びが気になる
  • 発音しづらい音がある
  • 噛み合わせが悪い
  • 歯を見られるのが苦手
  • あごが痛い
  • 前歯に隙間がある・下あごが出ている

子どもの矯正について

子どもはあごの骨が成長途中のため、歯が前後に倒れて歯並びが乱れやすい傾向があります。治療では、歯の位置を整えるだけでなく、あごの骨を広げて歯に適切なスペースを作ることも目指します。
当院では、できるだけ抜歯をしない治療を心がけていますが、治療の開始が遅れると抜歯が必要になる可能性が高くなります。そのため、お子さまの矯正治療については、早めのご相談をおすすめいたします。

子どもの矯正について

大人の矯正について

一般矯正治療は、成人の方に適した治療で、口元を自然に美しく整えることを目的としています。
治療の詳細や費用については、患者さまとしっかりとコミュニケーションを取りながら、納得いただけるように説明します。
美しい笑顔を手に入れるために、お気軽にご相談ください。

大人の矯正について

自費診療料金表(税込)

小児矯正治療

ワイヤー矯正(上下) ¥440,000
床矯正 ¥44,000~¥110,000
マウスピース矯正 ¥33,000~¥330,000 ¥33,000(マウスピース1個)
治療期間目安 2年~5年
治療回数目安 24回~60回
リスク・副作用 あごの成長過程において、噛み合わせや歯並びが変化する場合があります。
まれに歯が短くなることや、歯茎が痩せて下がってしまう場合があります。

成人矯正治療

ワイヤー矯正(上下) ¥550,000
床矯正 ¥44,000~¥110,000
マウスピース矯正 ¥33,000~¥330,000 ¥33,000(マウスピース1個)
治療期間目安 2年~5年
治療回数目安 24回~60回
リスク・副作用 歯の動き方には個人差があります。
想定した治療期間より延長する場合があります。
治療中は、装置の装着により歯が磨きにくくなる場合があります。

調整料

料金(1回) ¥1,100